Quantcast
Channel: 二子玉川ライズ公式サイト
Viewing all articles
Browse latest Browse all 420

チューインガムの日

$
0
0
6月1日は「チューインガムの日」です。 ガムの日は、日本チューインガム協会が噛むことの効能効果を広く一般に浸透させようと制定した記念日です。 6月1日に制定したのは理由があり、平安時代に始まった「歯固めの儀」から来ています。 これは正月と6月1日の年2回、硬いものを噛むことで、噛むことの大切さを見つめ直す儀式でした。 年齢の齢に歯という文字が使用されているように、昔は歯の状態で年齢を判断していたことから6月1日に制定されました。 イベントでは、ガムのつかみ取りができるジャンケン大会やクイズ大会、ガムの展示・サンプリングなどが行われます。 子どもから大人まで楽しめますので是非お越し下さい。 ガムの咀嚼には「口臭除去」や「眠気防止」、「脳の活性化」「ダイエット」など、様々な効果が認めれられております。 「ガムの日」を機に、歯のこと、噛むこと、ガムのことを見つめ直して下さい。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 420

Trending Articles