Quantcast
Channel: 二子玉川ライズ公式サイト
Viewing all articles
Browse latest Browse all 420

タマリバーズ 2014

$
0
0
二子玉川ライズと多摩美術大学による二子玉川地域連携アートプロジェクト 「タマリバーズ2014」。今回で4回目を迎えます。 毎年、二子玉川の街の記憶をテーマに、美術館や劇場を飛び出して公共の場で の芸術活動とはどのようなものかを試みています。 今年は、写真展も実施。また一つアート表現が加わり、スケールアップしました。 ピンホールカメラのワークショップやガレリアで行われる広場演劇では、ご来場の 皆様が参加できるものになっています。 【内容】  ①広場演劇 「ただいまのおかえり ~二子玉川超遊園地時代~」 vol.3    日時: 2014年10月11日(土)  12:00~13:00              10月12日(日)  17:00~18:00/19:00~20:00          10月13日(月・祝)12:00~13:00    会場: ガレリア  ②映像展 「ちょっと前のたまがわ 16mmフィルム53秒篇」    日時: 2014年10月6日(月)~13日(月・祝) 13:00~19:00    ※16mmフィルム特別上映 18:00~18:30    会場: オフィス6Fスカイロビー  ③アート展 「EXHIIBITION「多麻河と玉川と多摩川」    日時・場所: 2014年10月6日(月)~13日(月・祝)10:00~19:00            オフィス1Fエントランス            2014年10月10日(金)・11日(土)・13日(月・祝)17:00~21:00            ガレリア  ④写真展 「ちょっと前のたまがわ ピンホール写真篇」    日時: 2014年10月6日(月)~13日(月・祝) 13:00~19:00    会場: オフィス6Fスカイロビー  ⑤ワークショップ 「誰でも針穴写真」    日時: 2014年10月12日(日)~13日(月・祝)         13:00~/14:30~/16:00~ (各回75分想定) 集合場所: ガレリア(受付開始12:00)    ※開催予定時間の10分前までに受付をお済ませください。    ※定員数は各回10~15名       定員に達し次第、締切ります。    ※参加無料。お菓子などの空き箱があればお持ちください。 【主催】   二子玉川地域連携アートプロジェクト実行委員会   (二子玉川ライズ、多摩美術大学)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 420

Trending Articles